top of page

​ショート

3~5プッシュ

髪の量に合わせてプッシュ数を変える

​ボブ

5~8プッシュ

髪の量、質に合わせて

プッシュ数を変える

セミロング

8~10プッシュ

髪の量、質に合わせて

プッシュ数を変える

ロング

10~15プッシュ

髪の量、質に合わせて

プッシュ数を変える

正しいホームケア方法

1.洗髪後はしっかりタオルドライする

シャンプー後、毛先までしっかり水を切ることが大事。濡れている髪はとても傷つきやすくなっているため、摩擦がおきないように注意し、手のひらを合わせるように髪を挟んでいくとしっかり水が切れる。

2.トリートメントを塗布する

しっかりトリートメントを振ってからミディアムで5プッシュくらいを意識し、長さや毛量に合わせて量を調整して。中間から毛先にかけて塗っていこう。

​※量に関しては上記参照

3.髪をとかす

まずは粗めのクシでしっかりとかします。髪全体にトリートメントが行き渡るようになじませる。

目の細かいコームを使うと髪がからまったり摩擦がうまれてしまうことがあるので、粗いクシがおすすめ。

4.ドライヤーで乾かす

粗めのクシでとかしながら全体を乾かす。

自然乾燥はダメージにつながるので、絶対にドライヤーを使ってしっかり髪を乾かして。

5.ドライヤーでブロー

9割ほどドライヤーで乾かしたら冷風で上から下にかけてブローする。

​冷風で乾かすことによってキューティクルが閉じダメージが軽減する。

bottom of page